明日も楽をするために

めんどくさがりなITエンジニアが書くメモ帳

PHPでの画像リサイズ

どうしてもWeb関係だとあまり使う機会が少ないので覚えてるうちにメモ。PHPのGDを使用した画像のリサイズ。

PHPのGDインストールは以下のコマンドで。インストール後にApache再起動。

yum -y install php-gd
service httpd restart graceful

横幅を重視し、縦の方が長い場合は真ん中辺りを切り抜いて表示する。細かくはやってないので割り切れない時の処理とか適当です・・・・

<?php
$image_url = "適当な画像url";

list($width, $height) = getimagesize($image_url);
$image = imagecreatefromjpeg($image_url);

//作成する画像サイズ
$new_height = 100;
$new_width = 200;

//元画像の左上の位置
$y = 0;

//圧縮比率を求める
$rate = $new_width / $width;

//縦の方が長い場合は画像の真ん中を表示
if ($width < $height) {
    $rate_height = $rate * $height;
    $rate_y = ($rate_height - $new_height) / 2;
    $y = $rate_y / $rate;
}

$image_p = imagecreatetruecolor($new_width, $new_height);
imagecopyresampled($image_p, $image, 0, 0, 0, $y, $width*$rate, $height*$rate, $width, $height);

header('Content-Type: image/jpeg');
imagejpeg($image_p, null, 75);
imagedestroy($image_p);
exit;

そのうちWatchersにも適当に導入するかな・・・・やる気がでれば

ZenFone5適当レビュー

アプリ開発機用の初代Galaxy SC-02Bがさすがに使っていて厳しくなってきたので安い値段でKitkat(4.4)が使えるZenFone5を購入してみました。
f:id:makoto1212:20150127233512j:plain

simフリーで容量16GBと32GBが選べて、お値段は3万円ぐらいです。スペックは値段相応な感じで1280x720の画面と2GBのRAMが乗っています。購入してから気づいたのですが電池パックは交換できないみたいです。色は赤にしました。

f:id:makoto1212:20150127233707j:plain
f:id:makoto1212:20150127233641j:plain
f:id:makoto1212:20150127233809j:plain

ざっくりと使ってみた感じ操作性は悪くないです。ただしカメラ性能だけは見劣りしますね。。。それを除けば悪くないかと。

販売元がASUS(台湾メーカー)でPCパーツを販売しているメーカーなのでハードには信頼感があります。私がメインで使っているパソコンのマザーボードASUSです。

買いか?と言われるとそうでもないです。なぜなら新製品がでることが決まっているのでorz(なぜこうもタイミングが悪いんだ・・・)


4GBメモリー搭載ZenFone2を実機レビュー カメラ特化型スマホやコアM搭載薄型2in1も正式発表:CES2015 - 週アスPLUS

弱点のカメラを大幅見直し!そしてスペックも大幅アップ!それなのに値段はほぼ変わらず!自分で言ってて悲しくなってきた(´・ω・`)

本当にこのスペックで出すなら日本だと5万ぐらいはしそうですが、どうなることやら。

ZenFone2はもちろん買いだと思います!

(あー俺も欲しい・・・)

メリークリスマス

°  .☆  ゜    °  ゜     ゜
 ° ,个、            °
  ノ  ヽ    ゜   ゜        ゜
 /    ヽ
.ノ, ⌒⌒⌒ ミ ゜       ゜    ゜
彡※,☆※♪,ヘ        O______    。    。 °
ν※ ,,∂,,※ ミ 。       ゝ  \    o
⌒⌒i⌒i⌒⌒⌒o     r ⌒ヽ(ニニニヽ。        o
 . ..i ..i o        (    (  ・ω・) MerryⅩmas
      。        ヽ.。 (○ o ○ . o
°  .   ゜     °     (__/ヽ__)

PT2、PT3のために自作PCを組んでみた

少し前に勉強のためとテレビ録画のために組んだ自作PCが勝手に電源が落ちるようになったため、新しい自作PCを組んでみることにしました。


前回のPCは[POV-ION-MB330-1 - 玄人志向]のマザーボードを使っていたのですが、これが問題児でSATAポートが反応しないため一回交換してもらったのですが、その後も使っていてLANが一定時間で切れるなど色々苦労させられました。


これ以外にも玄人志向のパーツを買っていたのですが、粗悪品が多くてもう買いたくありません(#`皿´) ムキーーーー!


今回は前より少しだけお金をだして、CPUもオンボードでない物と考えて買ってみました。


購入したパソコンパーツ
・Celeron Dual-Core G1840
・AsRock B85M PRO4
・D3U1333PS-4G
・剛力短2プラグイン500W SPGT2-500P/A
SST-ML03B SSTML03B/B


ネットショップで購入しました。総額32000円(HDD抜き)

3つぐらいのサイトでカートに入れて購入価格を比較しましたが、ツクモが一番安かったです。

HDDは持ってるので今回は買いません。新しいケースを買っているのは前のがMini-ITXだったのでサイズが合わないためです。

そして届いたパーツ達!なんか箱大きくね?
(比較対象:ディアボロ)
f:id:makoto1212:20141201234555j:plain

梱包材ばかり入ってたわ
f:id:makoto1212:20141201235329j:plain

今回使うパーツ達(一部)
f:id:makoto1212:20141205204421j:plain

これがマザーボードで~す
f:id:makoto1212:20141205204614j:plain

今回使うCeleronちゃん。最近のは優秀らしい。
f:id:makoto1212:20141205205422j:plain

パチッと
f:id:makoto1212:20141205205526j:plain

これを最小構成で組んで起動確認します
f:id:makoto1212:20141205210050j:plain

電源のスイッチ部分をドライバーでショートさせて起動します
f:id:makoto1212:20141205210410j:plain

BIOS起動したし、とりあえずOKかな
f:id:makoto1212:20141205210510j:plain

今回の主役PT2ちゃん
f:id:makoto1212:20141205220245j:plain

しかしここで問題発生。。。なんとケースがロープロファイルしか対応してない
もっとちゃんと調べておけばよかったorz

ケース変えるのも嫌なので古いPT2はやめてロープロに対応したPT3を買って使ってみることにしました(+10000円)

これがPT2とPT3
チューナーを指す所が減ったので余計な分配はいらなくなりました。
f:id:makoto1212:20141207172110j:plain

セットアップ完了!!
f:id:makoto1212:20141208210612j:plain

しかしここでまた問題が・・・PCの電源が切れない・・・強制的に再起動する
最初はWake on Lanを疑ったのですが、設定はOFFになってました。

色々試した所オンボードLANを無効化するとシャットダウンできることに気がつきました。

電源の相性問題か・・・あるいはマザーボードの不良品かと考えたのですが、めんどくさかったため手元に余ってたIntelのLanカードを挿して運用することに決めました(これだと問題ない)


色々と問題があって時間を取られましたが現在は問題なく稼働中です。24時間起動しているとPCパーツの劣化が早いことに気づいたため、Cronでバッチを動かして特定の時間に自動で起動した後に、また自動でシャットダウンするように現在はしています。

epgrecを使って録画してるのですが、chinachuでもいいかなーと最近思ってます。
ただepgrecはphpなんで個人的に改造しやすいのがいいですね。

今回は総額で42000円でした。HDDを含めたら50000円ぐらいで組んだ感じですね。

f:id:makoto1212:20141219233217j:plain

作ったサイトが「攻撃サイトとして報告されています!」と表示されブロックされる

私が以前にアンテナサイトでWatchersというサイトを作ったのですが今日アクセスしたところ何と以下の状態になってました

f:id:makoto1212:20141206014417p:plain

∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?
始めての経験でドキドキ?(笑)と半分の焦りで調べてみたところGoogleウェブマスターツールで修正後に再審査すれば解除されると書いてあったので試してみました


f:id:makoto1212:20141206014822p:plain
この時点で共通表示されてる部分だと分かりました。さらにGoogleウェブマスターツールはどこが悪いかまで教えてくれます


f:id:makoto1212:20141206015115p:plain
このコードは忍者AdmaxさんのADコードで、指定された物をそのまま張っただけの物です。とりあえず現在は広告を消してGoogleさんに再申請中です。

忍者Admaxさんの広告に何か危ない物でも混入したのかな?

iOS8でSafariがWebGLに対応したので、どんなものか試してみた2

前回の続きで~す
前回は元々用意されている簡単な形の物しか表示していなかったので
今回は3Dモデルを元にblenderを使ってjson形式で出力した物を表示するdemoです

こちらもiOS8ならsafariで表示が可能です

しかし普段は3Dなんて全く触ってない分野なので大変だった_(:3」∠)_

http://makoto.labo.link/room/

iOS8でSafariがWebGLに対応したので、どんなものか試してみた

最近知ったのですがiOS8からSafariWebGLが対応になりました。
今まではcss3dのみ対応だったのですが、これで本格的な3D表示が可能になりました。
今後はWebブラウザを使った3Dソーシャルゲームなどが増えていくと思います。

試しにサンプルを作ってみました。
スライドして動かせます。

以下のURLをiOS8のiPhoneで開くとどんな物か分かります(WebGL)
https://makoto1212.github.io/Cube3D-Sample/webgl/

iOS8でない人でも以下のcss3dだと動かすことが可能です(css3d)
https://makoto1212.github.io/Cube3D-Sample/css3d/

css3dだと簡単な平面を使った表現しか出来ませんでした。
WebGLだと複雑な形でも表示できるので今後に期待です。